保険医療機関及び保険医療養担当規則

保険医療機関及び保険医療養担当規則

1、第五条の三第四項
2、第五条の三の二第四項
3、第五条の四第二項
について

1、食事療養の内容及び費用
2、生活療養の内容及び費用
3、患者申出療養又は選定療養の内容及び費用

当院に於いて当該費用は発生致しません

医療情報取得加算

1、電子資格確認を行う体制を有して質の高い診療を実施するための十分な情報を取得し、
及び活用して診療を行っております

医療DX推進体制整備加算

1、医療DX推進の体制に関する事項及び質の高い診療を実施するための十分な情報を取得し、及び活用して診療をおこなっております
2、電子処方箋は2025年3月迄の導入を目指して準備しております

明細書発行体制等加算

1、明細書を患者に無償で交付しております。

一般名処方加算

1、薬剤は一般的名称を記載する処方箋を交付しております

地域包括診療加算(地域包括診療料も同様)

1、相談支援専門員からの相談に対応しております
2、患者様の状態に応じ、28日以上の長期の投薬を行っており又リフィル処方箋にも対応しております

在宅医療情報連携加算(在宅がん医療総合診療料)

1、在宅診療等通院が困難な患者様については診療情報等、電子連絡帳 を用いて情報交換をしております

その他の項目

生活習慣病管理料1の算定については(28 日以上の長期の投薬を行うこと又はリフィル処方箋を交付することも可能です) 患者様毎の療養計画書を作成致します